サイト内のブログはどこどこに行った、こんなことをしたなどの旅日記の様に使おうと考えていたのですが、のっけから全然違うテーマの話題です。
最近キャラクターをイメージした香水が流行っていて、自分も作ってみたい!と思いScentlyさんでオーダーしました。
イメージしてもらったのは相模原の擬人化(以下:相模原さん)です。
オーダーから2週間ほどで、じゃ〜ん!届きました!
緑のラインの色もしっかり指定通り。
相模原さんはそもそも香水をつける様なキャラクターではないので、”相模原さんがつけてる香水”ではなく、”相模原さんの性格や経歴をトップ・ミドル・ラストで表現してもらいたい”という気持ちでオーダーをしました。
版権物の公式のイメージ香水でキャラクターの物語上での変化や成長を香りで表現しているものがあって、良いと思ったので参考にしました。
ものすごく長いオーダー文章を書いてしまったのですが、香水に落とし込んでいただいた部分のみ載せますと、相模原さんの性格をこういう感じに書きました。
・口下手でむっつりとした性格。
気を許す間柄の存在は少なく、周りからは無愛想さから高圧的に、または存在感が弱く思われることが多い。
・「俺は"さがみっぱら"だから…」が口癖。
実力者であるものの、常に自分らしさ=アイデンティティを探しており、自分を好きになれるようにと努めている。
•軍都になる為に生まれたという経緯から、自分が地域住民に望まれて生まれた存在でないということがコンプレックス。
まして、その生まれた理由であった軍都化もままならず、それ以降自分らしさとは何か考えている。
・それゆえか、表立ってアピールする事はないが、上昇志向は強め。
・県外とのつながりが深い為、神奈川内でのつながりが弱く、またその内気な性格から孤高の存在と周りからは思われがち。
しかし、自分が誰かに望まれ、求められる事に喜びを感じ、応えたい、結果を出したいと思っている。
ただ、その事に必死で、相手の繊細な部分まで慮れず周りがついていけない時もある。
急成長を遂げた事で生じてしまったストイックさがある。
急に軍都とか言われても困るだろうと思ったので大体の歴史みたいなのもオーダー文に載せたり、擬人化の定義とか、周りとの関係とかも書いて本当はこの3倍くらい文章量あります……。逆に困らせたに違いない…。
【開封の儀】
1番のお楽しみ、香水の香りは思った以上に爽やかな香りでした。
私は石鹸のような匂いだなと感じたのですが、分類としてはフローラル系の香水だと思います。フローラル系なのですが、やわらかな感じではなくスーッとしていて、野草の逞しい雰囲気があると私は感じました。
トップノートはレモンとガルバナム。ガルバナムって初めて聞いたのですが、草木を感じさせる匂いのようです。
調香師さんのメッセージには「少し大人っぽい苦味のあるグリーンな香り」と書いてありますね。
相模原さんは「県下3位の大都市」けど「都市としてはかなり若い」っていう立ち位置なので、それをうまく表現してくださったなぁという印象です。
また、レモンのカッチリとした感じが少し人工的に感じられて良きでした。
オーダーシートで「野原から都市になったので野を感じられる匂い」「工業都市なので少し人工的な匂い」ってイメージにあげたのをすごく汲んでくださってると思いました。難しいオーダーなのにありがたい!
柔らかく優しいというよりは、
逞しくてスッキリカッチリしたフローラル系?の相模原さん!
ミドルノートはローレルとピオニーなどなど…。私も漢方でよくお世話になっています。
ローレルもスッキリしてるけど甘みのある香りということで、先述の印象にかなり近い。
香水を普段使わないので何の匂いが一番強いのか全然わかっていません…。
なんとなくローレルとピオニーがこの香水の軸になってる気がしています。
「繊細ながらも前を向いてに頑張っている」「花言葉は必ず来る幸せ」😭
すごく華やかなお花なので、相模原さんの香水に使われてるのが少し意外な感じもしたのですが、この説明を読んで相模原さんが切り開いてきた道のこと思って尊い…という感情でいっぱいに。
ラストノートはパチュリー。男性の香水ではかなり人気の香りなんだそう。
相模原さん香水ではそんなに感じなかったのですが、調べてみると「土の香り」と出てきて感動してしまった…。「香水つけるタイプのキャラクター性じゃないし土地だから土の香りかなー」とか思ってたら本当に土の香りに近いものがあるんですね…。
【一通り楽しんでみて…】
レモン、ガルバナム、ローレル、ピオニー、パチュリーと、結構香りの分類がそれぞれ違うところに属している様なので、全体と通して何系の香りなのか…香水の事をもっと知って解釈を深めたいという気持ちです。
あと匂いの変化もあんまりわかってないです!レモンの匂いが最初に消えるのは感じる…!
全体を通りしてものすごく感動しているんですが、具体的にどの要素が野原としたたかさと少しの人工みを演出してるんだろう。
私はこの匂いを纏って選挙に行きました。満足感がすごい。
東林間の雑貨屋さんで香水瓶を買って、それに入れたりもしてみたいです。
Scentlyさん、本当に難しいテーマの香水を作ってくださりありがとうございました。
絵以外の表現が私にはできないので、匂いでの表現ができるって本当に素晴らしいことですね…!
【余談】
そういえば川崎市には公式?のイメージ香水があるらしいですね…!
横浜の赤レンガ倉庫にも香水を作れるところがあるらしく、そこで横浜のイメージ香水のようなものも売っているとウワサで聞きました。土地のイメージ香水って存在するんですね…!
ご当地インクの次はご当地香水かもしません。
Comments